その他手続きに関するご質問

    • 届出印を紛失した。

      お取引店にお申し出ください。

      必要なもの

      • 新しくお届印とされる印鑑
      • 実印
      • 印鑑証明書
    • 相続したい。

      お取引店にお申し出ください。

      必要なもの

      • 代表相続人の口座開設
      • 当社所定様式書類(相続人全員の自署と実印での捺印)
      • 被相続人の出生から死亡までの連続したもので、死亡の事実と相続人が判る戸籍謄本(除籍謄本、改正原戸籍を含む)
      • 相続人全員の戸籍謄本と印鑑証明相続

      相続手続きのためにご用意いただく書類は、
      「遺言書」「遺産分割協議書」などの有無や、その内容などによって異なります。

    • 機構加入者コード、加入者口座コードを教えてください。

      ちばぎん証券の機構加入者コードは「1201660」です。
      加入者口座コードは、『7桁の機構加入者コード+14桁』の21桁で構成されており、お客さまごとに異なります。
      当社お取引口座の加入者口座コードのご確認は、お取引店へご連絡ください。

    • 配当金の受取方法の変更をしたい。

      お取引店にご連絡ください。

      配当金の受取方法
      国内上場株式など(ETF、REIT(不動産投資信託)を含む)の配当金には、4つのお受取方法があります。

      NISA口座で購入する国内上場株式などの配当金などは、「株式数比例配分方式」を利用して受取る場合のみ、非課税となります。

      • 他の方式で受取る場合、または国内上場の外国株式・一部の国内ETFなど、証券会社で配当金などを受け取れない場合は、課税対象となりますのでご注意ください。
      • すでに株式数比例配分方式をご利用の場合、再度お申込みいただく必要はありません。
      株式数比例配分方式 各証券会社にお預けの国内上場株式など(ETF、REIT(不動産投資信託)を含む)の数量に応じた配当金をお客さまの証券口座でお受取りいただく方式です。
      登録配当金受領口座方式 所有する全ての国内上場株式などの配当金をご指定の一つの銀行など預金口座でお受取りいただく方式です。
      配当金領収証方式 発行会社から配当金受領証が郵送され、所定の期間内にゆうちょ銀行等の窓口まで持参し、配当金をお受取りいただく方式です。
      個別銘柄指定方式 ご指定の銀行など預金口座で配当金をお受取りいただく方式です。(銘柄ごとのお手続きが必要です。)
    • 残高証明書を発行して欲しい。

      残高証明書がご必要な場合は、お取引店までご連絡ください。ご登録のご住所へ必要書類を郵送させていただきますので、ご記入、ご捺印のうえ、当社までご返送ください。書類受付後、残高証明書をお届けいたします。

    • 私が保有している株式を、娘の名義にすることはできますか?

      所定の書類をご提出いただくことで、贈与のお手続きが可能です。
      詳細は、コールセンターまたはお取引店にお問い合わせください。
      なお、受贈者(財産を取得する方)が当社に口座をお持ちでない場合は、口座開設手続きが必要となります。

    資料請求・取扱い商品などに関するお問い合わせはこちら

    最寄りの支店または
    コールセンター
    0120-154-702
    受付時間/平日8:00 〜 17:00

    以下フォームより、資料請求・お問い合わせを受付けております